福岡にも脱毛サロンが増えており、どのお店を選べばいいのか悩んでしまいますよね。そこでこの記事では、福岡エリアで人気の脱毛店を徹底比較!『脱毛サロンおすすめランキングTOP5』をご紹介します。さらに、『人気のある医療脱毛クリニック』も厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
多くの医療脱毛店では無料カウンセリングや脱毛のお試し体験※をおこなっています。契約する前に、料金プランや脱毛の痛み、脱毛プランの照射範囲に脱毛したい部位が含まれるか、店内の雰囲気やスタッフの対応など、さまざまなポイントをチェックしましょう。※脱毛体験をおこなっていない脱毛店もあり
◆ おすすめサロン一覧
※横スクロールで数値を確認できます
おすすめサロン5選 | クリニック | 公式HP | 総合評価 | 全身脱毛 プラン |
パーツ別 プラン |
追加料金 | 予約方法 | 福岡県の店舗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
4.8 |
6回:125,400円 (月々 2,900円~) |
顔6回 58,870円 デリケートゾーン(V・I・O)6回 47,760円 |
シェービング 無料 キャンセル 前日まで無料 |
電話、LINE、来店(初回のみWebあり) | 3店舗 博多・天神・小倉 |
||
ラココ![]() |
4.6 |
6回:118,800円 | - | シェービング 無料 キャンセル 無料 |
電話、来店 (初回のみWebあり) |
3店舗 天神・博多・粕屋町 |
||
ミュゼプラチナム![]() |
4.0 |
8回:211,200円 | Sパーツ16回 44,000円 Lパーツ 8回 44,000円 |
シェービング 無料 キャンセル 無料 |
Web、電話 | 7店舗 博多・天神・香椎・西新・直方・筑紫野・小倉 |
||
ジェイエステティック![]() |
3.9 |
全40回 99,000円 ※チョイスプラン |
Sパーツ12回 23,760円 Lパーツ 6回 26,400円 |
シェービング 対応不可 キャンセル 無料 |
Web、電話 | 3店舗 天神・小倉・久留米 |
なお、この記事は脱毛の知識に関して、皮膚科医の吉岡先生に監修・コメントして頂いています。
※紹介クリニックの選定・監修は除く。

カスタムライフ編集部 安藤 美月
化粧品検定1級・コスメコンシェルジュ資格を取得済の美容ライター。「実際に試してみる」をモットーとしながら、日々スキンケアに関する情報を発信しています。カスタムライフmedicalではX(旧:Twitter)にてスキンケア情報を毎日発信中!
Outline
※この記事内の口コミはあくまで個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。 ※価格はすべて税込です。 |

福岡の医療脱毛クリニックを知りたい方はこちらの記事をチェックしてくださいね。

福岡のメンズ医療脱毛クリニックを知りたい方はこちらの記事をチェックしてくださいね。
1. 福岡の脱毛サロンおすすめ人気を厳選
ここからは編集部が調査して厳選した、博多・天神エリアの人気脱毛サロンをランキングでご紹介します。
編集部による調査のポイント
脱毛サロンの選定基準 |
● 経験者の口コミ評価が高い ● 全身脱毛プランが安い ● 通いやすい(店舗数や営業時間など) |
これらの基準をもとに、5点満点★★★★★で評価しています。
◆ おすすめ一覧
※横スクロールで数値を確認できます
おすすめサロン5選 | クリニック | 公式HP | 総合評価 | 全身脱毛 プラン |
パーツ別 プラン |
追加料金 | 予約方法 | 福岡県の店舗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ストラッシュ![]() |
4.8 |
6回:125,400円 (月々 2,900円~) |
顔6回 58,870円 デリケートゾーン(V・I・O)6回 47,760円 |
シェービング 無料 キャンセル 前日まで無料 |
電話、LINE、来店(初回のみWebあり) | 3店舗 博多・天神・小倉 |
||
ラココ![]() |
4.6 |
6回:118,800円 | - | シェービング 無料 キャンセル 無料 |
電話、来店 (初回のみWebあり) |
3店舗 天神・博多・粕屋町 |
||
ミュゼプラチナム![]() |
4.0 |
8回:211,200円 | Sパーツ16回 44,000円 Lパーツ 8回 44,000円 |
シェービング 無料 キャンセル 無料 |
Web、電話 | 7店舗 博多・天神・香椎・西新・直方・筑紫野・小倉 |
||
ジェイエステティック![]() |
3.9 |
全40回 99,000円 ※チョイスプラン |
Sパーツ12回 23,760円 Lパーツ 6回 26,400円 |
シェービング 対応不可 キャンセル 無料 |
Web、電話 | 3店舗 天神・小倉・久留米 |
では、さっそく1位から順に見ていきましょう!
◆ストラッシュ
総合評価: 4.8 | |||||
---|---|---|---|---|---|
全身脱毛 プラン |
6回 125,400円/月々2,900円~ ※1 (顔・VIOを含む) |
||||
パーツ別 プラン |
顔脱毛6回 | 58,870円 月々2,000円~※2 |
|||
VIO6回 | 47,760円 月々2,000円~※3 |
||||
追加料金 | シェービング代:無料 キャンセル代 前日23:59までのLINEキャンセルで無料 |
||||
予約方法 | 電話、LINE、来店(初回のみWebあり) | ||||
アクセス | 福岡天神店 福岡県福岡市中央区大名1-14-45 QizTENJIN6階603号室 「天神駅」徒歩10分 「福岡(天神)駅」徒歩7分 平日/11:00~20:00 土日祝/10:00~19:00 |
||||
※1 全身ライト脱毛コースの料金となります。 ※2 顔脱毛 提携の信販会社を利用し60分割した際の料金です。総額76,766円(税込)。 ※3 デリケートゾーン脱毛 提携の信販会社を利用し60分割した際の料金です。総額58,840円(税込)。 |
こちらは、最新のSHR脱毛機を採用する「ストラッシュ」。
- 回数で選べる豊富な全身脱毛プラン
- 最大30%オフの割引サービス
などの嬉しい特徴があります。
使い捨てのベッドシーツなど、清潔感にもこだわりのある脱毛サロンです。
◆ストラッシュに通っている方の口コミ

細かい説明や丁寧な施術が印象的です。思ったより短期間でコースを消化できて驚いています。
※痛みの感じ方には個人差があります

自己処理の回数が減りました。痛みなどのストレスも少ないので無理なく通えます。

脱毛の仕組みや料金の説明は丁寧で、質問もしやすい雰囲気。しつこく勧誘されることもなく、安心して話を聞けました。
※個人の感想です。
全身脱毛を考えているなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
ストラッシュについて詳しく知りたい方は、別記事「ストラッシュの口コミはどう?全身脱毛の効果や評判を調査&施術を実際に体験」もチェックしてみてくださいね。
◆ラココ
総合評価: 4.2 | |||||
---|---|---|---|---|---|
全身脱毛 プラン |
6回:118,800円 (顔・VIOを含む) |
||||
パーツ別 プラン |
- | ||||
追加料金 | シェービング代: 手の届かない箇所は無料 ※シェーバー持参 キャンセル代:無料 |
||||
予約方法 | 電話、来店(初回のみWebあり) | ||||
アクセス | 福岡天神店 福岡市中央区天神2-4-29 フェス天神3F 西鉄福岡駅から徒歩3分 平日/10:00~21:00 土日祝/10:00~21:00 博多駅前店 福岡市博多区博多駅前3-22-2 ナインアワーズ博多駅2F JR博多駅 西21番出口から徒歩3分 平日/10:00~21:00 土日祝/10:00~21:00 |
||||
脱毛機メーカーがプロデュースを手掛けたサロン「ラココ」です。
- 最短30分で全身の照射が可能
- 幅広い毛質&肌質に対応
などが特徴の脱毛機「LUMIX-A9」を採用。
また返金保証やドクターサポートなど、ユーザー目線のサービスも充実しています。
◆ラココに通っている方の口コミ

施術は2人でやって頂けることもあり、いつもスムーズでした。40分程で終わります。

スタッフの方は気さくな方が多く、帰り間際に「次の予約どうしますか?」と必ず聞いてくれるので比較的予約も取りやすいです。

ジェルを塗ってから施術するので、脱毛後に乾燥することがなく、いつもツルツルに仕上がります。
仕事終わりやスキマ時間にサクッと通いたい方におすすめです。
ラココについて詳しく知りたい方は、別記事「ラココ全身脱毛の口コミ評判|取材&体験レビューで効果や料金を解説」もチェックしてみてくださいね。
◆ミュゼプラチナム
総合評価: 4.0 | |||||
---|---|---|---|---|---|
全身脱毛 プラン |
8回:211,200円 | ||||
パーツ別 プラン |
Sパーツ16回 (ワキ・VIOなど) |
44,000円 | |||
Lパーツ8回 (ヒジ上下・ヒザ上下など) |
44,000円 | ||||
追加料金 | シェービング代:無料 キャンセル代:無料 |
||||
予約方法 | Web、電話 | ||||
アクセス | JR博多駅前店 福岡市博多区博多駅前2₋2-1 福岡センタービル B1階 JR博多駅から徒歩1分 10:00~21:00 グラン天神西通り店 福岡市中央区天神2-7-21 TenjinPrime 9階 地下鉄空港線天神駅から徒歩4分 10:00~21:00 その他の店舗を見る
イオンモール香椎浜店 |
||||
※全身脱毛プランはうなじ含む、回数割の価格です。 |
業界No.1の店舗数を誇る「ミュゼプラチナム」は、
- 福岡県内含め全国どこでも予約可能
- キャンセル料などの追加料金は一切なし
など、通いやすさを重視したい方にぴったり。
お得なキャンペーンや特典も多く、上手く利用すればグッと値段を抑えられます。
◆ミュゼプラチナムに通っている方の口コミ

店舗数が多いので、毎回空いている場所を探して予約していました。どこも清潔感があり、接客も丁寧で好感が持てます。

機械を滑らせながら光を当てる感じで、痛みはありませんでした。

通っている途中で機械が変わったのか、以前よりも施術時間が短く・楽になりました。時期によっては混んでいる場合もあります。
脱毛初心者の方は「顔・VIO含む全身脱毛4回+選べるオプションスキンケア脱毛2回(美白ケア*2 毛穴ケア くすみケア*3 たるみケア)+両ワキ・Vライン脱毛 期間・回数無制限+小顔印象美顔エステ1回が総額100円*1(107,000円相当)」で受けられるキャンペーンから始めてみるのもおすすめです。
*1 2024年10月31日(木)までにWEBカウンセリング予約を完了いただいたミュゼはじめての方限定キャンペーンとなり、お一人様1回限り有効です。当社指定の方法にてお手入れいただき、一定期間を空ける必要がございます。
*2 医薬部外品。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと(美容液の効果による)
*3 うるおいを与えることによる
ミュゼプラチナムについて詳しく知りたい方は、別記事「ミュゼの口コミは悪いの?脱毛効果や勧誘までミュゼの評判を徹底調査」もチェックしてみてくださいね。
◆ジェイエステティック
総合評価: 3.9 | |||||
---|---|---|---|---|---|
全身脱毛 プラン |
全40回分:99,000円※ (全身32箇所から選択) |
||||
パーツ別 プラン |
Sパーツ12回 (ワキ・VIOなど) |
23,760円 | |||
Lパーツ6回 (ヒジ上下・ヒザ上下など) |
26,400円 | ||||
追加料金 | シェービング代:対応不可 キャンセル代:無料 ※当日・無断は1回分消化 |
||||
予約方法 | Web、電話 | ||||
アクセス | 天神店 福岡市中央区大名2-1-11 アルボーレ大名 3F 西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分 11:30~20:00(土・日・祝日:10:30~19:00) 小倉店 北九州市小倉北区京町1-2-24 小倉新興ビル 5F 小倉駅から徒歩7分 11:30~20:00(土・日・祝日:10:30~19:00) |
||||
※全身32箇所から選択したパーツを合計40回分施術する「オーダーメイド全身脱毛プラン」を一括払いした場合の価格です。 |
福岡県内に3店舗を展開する「ジェイエステティック」は、
- 全身脱毛プランは好みの部位を選択可能
- 初回限定のお試しプランを用意
など、脱毛初心者に嬉しいプランが充実しています。
とくに両ワキ脱毛12回+全身1回が495円(初回契約限定)の、創業45周年記念特別コースは要チェックです。
◆ジェイエステティックに通っている方の口コミ

露出頻度が高い腕と脚の脱毛を契約しました。各部位+1回と脇の脱毛も付いてお得です。

ブライダルエステもあるので、これから花嫁準備をする方におすすめのサロンです。

最適なプランをオーダーメイドで組み合わせてもらえました。説明もわかりやすかったです。
ただし全身を丸ごと施術できるプランはないので注意してくださいね。
気になるサロンは見つかりましたか?
惜しくもランキングには入りませんでしたが、福岡には他にも人気サロンがたくさんあります。
\ランキング以外にも!/ 福岡の人気サロン |
|
![]() 月2回通える定額制に注目 アルゴ 12店舗:小倉・久留米・柳川など |
![]() 回数が増えるほどお得! エステティックTBC 5店舗:博多・天神・小倉・大野城・久留米 |
▼関連記事
エステティックTBCを詳しく知りたい方はこちら
「TBC脱毛の口コミ評判は?人気のTBCスーパー脱毛の効果&痛みを体験レポート」
無料カウンセリングをしているサロンも多いので、ぜひ検討してみてくださいね。
次からは、医療脱毛が受けられる人気のクリニックをご紹介します。
※掲載するサロンは、編集部独自の調査で選定したものです。カスタムライフにおけるランキングの付け方に関してはこちらをご覧ください。
2.福岡で人気の医療脱毛クリニック2選
福岡には脱毛サロンだけでなく、医療脱毛が受けられるクリニックも数多く立ち並んでいます。ここでは、厳選した人気の医療脱毛クリニックをご紹介します。
おすすめの医療脱毛クリニック①
レジーナクリニック
全身脱毛 プラン |
5回(デビュープラン※): 66,000円/月額 1,000円 (VIOを含む) |
||||
---|---|---|---|---|---|
5回: 378,000円/月額 6,900円 (顔・VIOを含む) |
|||||
パーツ別 プラン |
ワキ5回 | 36,645円 | |||
VIOセット5回 | 94,500円 | ||||
足5回 | 94,521円 | ||||
追加料金 | シェービング代:無料 麻酔代:無料 キャンセル代:2営業前20時以降のキャンセルで1回分消化 |
||||
予約方法 | 電話(初回のみWebあり) | ||||
アクセス | 福岡博多天神院 福岡市中央区天神2-4-30 天神エムズ64スクエア 2階 西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分 平日 12:00~21:00/土日祝 11:00~20:00 |
||||
※デビュープラン一括払いの料金・初回かつ当日契約限定 デビュープランの詳細を見る
※硬毛化の発生率を考慮し、うなじおよび産毛箇所、手指、足指の照射は行いません。 |
「レジーナクリニック」なら、
- キャンセル代、シェービング代が無料
- 4種類から選べるお得な全身脱毛コース
など、医療脱毛ながらコスパの良いプランが揃っています。

施術について事前にしっかりと説明して頂けるので安心できます。平日の昼間や休日の夜は意外と空いていました。

週に一回くらいの自己処理で十分満足できています。
平日は21時まで営業しているので、仕事帰りにも通いやすいのが嬉しいですね。
レジーナクリニックについて詳しく知りたい方は、別記事「レジーナクリニックの口コミ・評判は?体験でわかった脱毛効果や料金を検証」もチェックしてください。
おすすめの医療脱毛クリニック②
リゼクリニック
全身脱毛 プラン |
5回 116,820円※/月額 1,700円 (顔・VIOを含む) |
||||
---|---|---|---|---|---|
パーツ別 プラン |
ワキ5回 | 19,800円 | |||
VIOセット5回 | 81,600円 | ||||
手足セット5回 | 93,600円 | ||||
追加料金 | シェービング代:無料 麻酔代:3,300円 キャンセル代:3時間前以降のキャンセルで1回分消化 |
||||
予約方法 | Web、電話 | ||||
アクセス | 福岡天神駅前院 福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル 7階 西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分 10:00~14:00/15:00~20:00 |
||||
丁寧な接客で人気の高い「リゼクリニック」は、
- 肌質、毛質に合わせて3種類の脱毛機を完備
- 肌トラブルの場合も完全無料保証
といった、より医療機関らしいサービスも魅力です。

少しチクっとした痛みがありますが、相談すると丁寧に対応してくれるので安心できました。

白で統一された内装は清潔感があり、スタッフさんも脱毛効果が出ているかを毎回きちんと確認してくれました。
脱毛が初めてで少し不安…という方でも、しっかりとサポートしてくれますよ。
3.福岡の脱毛ならサロンとクリニックどっちを選ぶ?
福岡県内でも、とくに博多駅・天神エリアは脱毛店の激戦区。多くの人気店が密集しています。
実は福岡の脱毛店は、
- サロン(光脱毛)
- クリニック(医療脱毛)
の2タイプがあり、次のような違いがあります。
◆サロンとクリニックの違い
特徴 | サロン | クリニック |
効果 | 一時的な抑毛 | 永久脱毛 |
施術回数 | 12~18回程度 | 5~8回程度 |
施術期間 | 約2~3年 | 約1~2年 |
料金※ (相場) |
20万~50万 (約27万) |
27万~52万 (約38万) |
痛み | ほぼ無痛 | バチっとした痛み |
※サロン・クリニック24社の全身脱毛(顔・VIO込)の料金幅 ※サロンは12~18回、クリニックは5~8回施術した場合の総額 |
永久脱毛は、「施術後に毛量が減った状態を長期間維持できる脱毛」として定義されています。
一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること
最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める
「目立つ毛が減り、その状態が長期間持続する」というイメージを持つといいでしょう。
このように、タイプによって効果や痛みが異なります。
![]() |
サロン・クリニックはこうして選ぶ 吉岡医師のアドバイス |
・時間がかかっても安く脱毛したい人 ・痛みの少ない脱毛がいい人 ⇒ 脱毛サロンがおすすめ! ・少ない回数でしっかり脱毛したい人 ・医療機関の施術で安心したい人 ⇒ 医療脱毛クリニックがおすすめ! |
どちらもメリット・デメリットがあるので、自分に合っているものを選んでみてくださいね。
▼脱毛サロンを見たい方はこちら
▼医療脱毛クリニックを見たい方はこちら
4.自分に合った脱毛店の選び方
せっかく脱毛を契約しても「思っていたのと違う」と、辞めてしまっては意味がないですよね。
以下のポイントを参考にして、自分にぴったりの脱毛店を選んでくださいね。
では、1つずつ詳しく解説します。
①追加料金の少ない店舗を選ぶ
実は脱毛店ではプラン料金以外にも、以下のような追加料金がかかる場合があります。
- 予約キャンセル料
- 剃毛料
- アフターケア料 など
これらは少額に見えますが、積み重なると予算オーバーの原因に。
「なるべく費用を抑えたい」という方は、追加料金がなるべく少ない店舗を選ぶのがおすすめですよ。
②通いやすい店舗を選ぶ
脱毛店はアクセスの便利さだけでなく、以下のような通いやすい店舗を選ぶことも大切です。
◎ 予約方法が豊富
…電話やネット、LINEなど複数用意されていると◎
◎ 営業時間が長い
…とくに平日の会社帰りに通いたい方は要チェック
◎ 設備や雰囲気に満足できる
…清潔感や接客などは意外と気になるポイント
しっかり効果を得るためにも、最後までストレスなく通える店舗を選んでくださいね。

そもそも脱毛は1回で終わるのではなく、継続することで効果を感じるものです。
店内の設備や雰囲気は、公式サイトだけではわかりにくい部分。
気になる店舗があれば、まずは無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
5. 福岡の脱毛サロン・医療脱毛の疑問解決Q&A
この章では、医療脱毛の気になる疑問を解決します。
・1. パーツごとに別のクリニックで医療脱毛してもOK?
・2. 施術前に自己処理は必要?
・3. 日焼けしていても施術できますか?
・4. 施術後にやけどや肌荒れすることはありますか?
・5. 医療脱毛は何回くらいで効果がでますか?
・6. 全身脱毛は1回どれくらい時間がかかりますか?
・7. 妊娠中でも施術は受けられますか?
・8. 男性スタッフが施術をおこなうことがありますか?
・9.レーザー脱毛は痛くないですか?
・10. どの部分でも脱毛できますか?
・11. 脱毛効果は何年くらい続くのでしょうか?
・12. アトピーや敏感肌でも医療脱毛を行えますか?
・13. 何回通院すればツルツルになりますか?
・14. ダウンタイムはありますか?アフターケアなど、施術後の注意点は?
どれも契約前に知っておくと役立つ知識ばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q1. パーツごとに別のクリニックで医療脱毛してもOK?

A.同時に契約するクリニックは1~2件程度にしましょう
クリニックごとに安いプランやパーツが異なるため、「それぞれのパーツが安いクリニックで別々に契約した方がお得なのでは?」と思われるかもしれません。
ですが3つ以上のクリニックで細かなパーツ別に契約することは、
・通院の回数が増えてしまう
・施術の間隔や契約内容の把握が大変
などのリスクがあるため、避けるのがベター。
ただし、「全身はA院で契約したけどVIOはより安いB院で」のように、大きな施術範囲ごとに2つのクリニックで契約する程度ならOKです。
Q2.施術前に自己処理は必要?

A.基本的に施術前の自己処理は必須です
医療脱毛では、施術前に対象部位のムダ毛を自己処理しておく必要があります。
その理由は、
・毛が長いままだとレーザーが分散し、十分な効果が得られない
・施術時に毛が焦げることでやけどのリスクが高まる
といったリスクがあるためです。
ただし、カミソリ負けしやすい部分や手が届きにくい箇所(背中・うなじ・Oラインなど)は、クリニックで対応してくれる場合も。
クリニックごとにシェービングサービスの有無や料金が異なるため、事前に確認しておきましょう。
Q3.日焼けしていても施術できますか?

A. 強い日焼けはNG。肌状態によっては施術を延期することも
医療脱毛では、日焼けした肌への施術は基本的に避けるべきとされています。
その理由は、
・レーザーがメラニンに反応するため、火傷や色素沈着のリスクが高まる
・日焼け後の肌はダメージを受けており、炎症が悪化する可能性がある
といったリスクがあるためです。
特に赤みやヒリつきがある場合は施術ができないことが多く、クリニックによっては日焼けが落ち着くまで施術を延期することも。
どうしても日焼けしやすい環境にいる場合は、日焼け止めや長袖の着用などで紫外線対策を徹底しましょう。
Q4. 施術後にやけどや肌荒れすることはありますか?

A. 施術後の肌トラブルは稀だが、リスクはゼロではない
医療脱毛は安全性の高い施術ですが、肌質や施術後のケアによってはやけどや肌荒れが起こる可能性もあります。
主な原因として、
・レーザーの熱による軽度の炎症(赤み・ヒリつき)
・乾燥による肌バリア機能の低下
・施術後の日焼けや摩擦による刺激
などが挙げられます。
万が一、赤みやヒリつきが強い場合はすぐに冷却し、保湿をしっかり行うことが大切。
Q5. 医療脱毛は何回くらいで効果がでますか?

A. 効果を実感するのは3~5回、ツルツルにするなら5~10回が目安
医療脱毛は1回の施術でも減毛効果がありますが、しっかりとした効果を実感するには3~5回程度の施術が必要です。
その理由は、
・毛には「毛周期」があり、一度の施術ですべての毛にアプローチできない
・部位によって毛の濃さや成長スピードが異なるため、回数に差が出る
といったポイントがあるためです。
自己処理がほとんど不要になるレベルを目指すなら5~8回、ツルツルを目指すなら8~10回以上の施術が推奨されます。
Q6. 全身脱毛は1回どれくらい時間がかかりますか?

A. 全身脱毛1回の施術時間は約60~180分が目安
全身脱毛の施術時間は、使用するレーザー機器や施術範囲によって異なりますが、一般的には60~180分程度です。
その理由は、
・最新の蓄熱式レーザーなら施術スピードが速く、約60~90分で完了する
・熱破壊式レーザーの場合は照射に時間がかかり、120~180分ほど必要
・顔やVIOを含む場合、施術範囲が広くなるためさらに時間がかかる
といった点が影響するためです。
クリニックによっては上半身・下半身で施術日を分けるケースもあるため、予約時に所要時間を確認しておくと安心です。
Q7. 妊娠中でも施術は受けられますか?

A. 妊娠中の施術は基本的にNG。出産後に再開を
医療脱毛は安全性の高い施術ですが、妊娠中の施術はほとんどのクリニックで断られるのが一般的です。
その理由は、
・ ホルモンバランスの変化で脱毛効果にムラが出やすい
・施術時の刺激や痛みがストレスとなり、体調に影響を与える可能性がある
・肌が敏感になり、赤みや炎症が起こりやすい
といったリスクがあるためです。
妊娠が判明した場合は、すぐにクリニックへ相談し、出産後に再開できるか、カウンセリングや電話などで事前に確認しておきましょう。
また、授乳中の施術可否はクリニックごとに異なるため、事前にルールをチェックしておくことをおすすめします。
Q8. 男性スタッフが施術をおこなうことがありますか?

A. 基本的には女性スタッフが担当、ただしクリニックによって異なる
医療脱毛の施術は、多くのクリニックで女性スタッフが担当するため、異性の施術に抵抗がある方も安心です。
ただし、
・男性専用クリニックでは男性スタッフが施術を担当することが多い
・一部のクリニックでは、希望すれば男性スタッフの施術を受けられる場合も
・カウンセリングや診察は医師(男性医師の場合あり)が行うことがある
といったケースもあるため、事前に確認しておくのがベター。
特にVIO脱毛などデリケートな部位の施術が気になる場合は、女性スタッフのみ対応可能かどうかをカウンセリング時にチェックすると安心です。
Q9. レーザー脱毛は痛くないですか?

A. 痛みの感じ方には個人差あり。部位やレーザーの種類によっても異なる
医療レーザー脱毛の痛みは、ゴムで弾かれるような刺激と表現されることが多いですが、痛みの強さは部位や使用するレーザーの種類によって異なります。
特に、
・毛が濃く太い部位(VIO・ワキ・ヒゲなど)は痛みを感じやすい
・熱破壊式レーザーは痛みが強め、蓄熱式レーザーはマイルド
・冷却機能付きの機器や麻酔クリームを使えば痛みを軽減できる
といった特徴があります。
痛みに不安がある方は、蓄熱式レーザーを導入しているクリニックを選ぶ、または麻酔の有無を確認しておくと安心です。
Q10. どの部分でも脱毛できますか?

A. ほとんどの部位は脱毛可能。ただし、一部施術できない部位も
医療脱毛では、顔から足先までほぼ全身の脱毛が可能ですが、クリニックによっては施術を避ける部位もあります。
特に、
・ 粘膜部分(鼻の穴・口の中・Vラインの内側など)は基本的にNG
・ ほくろやアザの上は、レーザーが反応しやすいため照射できない場合がある
・目の周り(眉毛・まぶた)は、安全上の理由から施術不可
といった制限があることが一般的です。
ただし、ほくろやアザの上も肌の状態によっては施術可能な場合があるため、カウンセリング時に相談してみるのが◎。
Q11. 脱毛効果は何年くらい続くのでしょうか?

A. 基本的に半永久的な効果。ただしホルモンバランスの影響で再び生えることも
医療脱毛は毛根を破壊するため、一度脱毛が完了すれば自己処理がほぼ不要な状態が長く続きます。
しかし、
・ホルモンバランスの変化(妊娠・加齢・ストレスなど)で新しい毛が生える可能性がある
・ 産毛や細い毛は時間が経つと少しずつ再生することもある
・永久脱毛といっても「生涯1本も生えない」わけではない
といった点は知っておくとよいでしょう。
もし数年後に気になる毛が出てきた場合は、追加で数回照射すれば再びツルツルの状態をキープできます。
Q12. アトピーや敏感肌でも医療脱毛を行えますか?

A. アトピーや敏感肌でも施術可能。ただし肌状態によっては注意が必要
医療脱毛は、アトピーや敏感肌の方でも施術できる場合が多いですが、肌の状態によっては注意が必要です。
特に、
・炎症が強い部分や傷がある箇所は、施術を避けることがある
・乾燥しやすい肌は、施術後に赤みやかゆみが出やすい
・ 敏感肌向けの蓄熱式レーザーなら、刺激が少なく施術しやすい
といったポイントがあるため、事前にカウンセリングで相談するのがベター。
また、施術後の肌トラブルを防ぐためにも、しっかりと保湿を行い、紫外線対策を徹底することが大切です。
Q13. 何回通院すればツルツルになりますか?

A. ツルツルを目指すなら8~10回以上が目安
医療脱毛は、1回の施術でも減毛効果がありますが、完全にツルツルな状態にするには複数回の施術が必要です。
その理由は、
・毛周期の関係で、一度の施術ですべての毛を処理できるわけではない
・部位によって毛の濃さや密度が異なり、必要な回数が変わる
・産毛までしっかり脱毛するには回数を重ねる必要がある
といった点が影響するためです。
個人の毛質や肌質によっても異なるため、クリニックのカウンセリングで最適な回数を確認するのがおすすめです。
Q14. ダウンタイムはありますか?アフターケアなど、施術後の注意点は?

A. ダウンタイムはほぼなし。ただし施術後の肌ケアは必須
医療脱毛は基本的にダウンタイムがほとんどなく、施術当日から日常生活を送れます。
しかし、レーザー照射後の肌は敏感になっているため、適切なアフターケアが重要です。
特に注意すべきポイントは、
・施術後の肌は乾燥しやすいため、こまめな保湿を徹底
・施術当日は入浴・サウナ・激しい運動を避け、シャワーのみにする
・紫外線を浴びると色素沈着のリスクがあるため、日焼け対策をしっかり行う
・赤みやヒリつきが気になる場合は、すぐに冷やしてクリニックに相談
などです。
脱毛後の肌を守るためにも、刺激を避けることが大切です。
6.まとめ
自分に合った店舗を見つけて、つい触りたくなるようなツルスベの素肌を手に入れましょう!
- 厚生労働省「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針 (医療広告ガイドライン)」
- 日本医学脱毛学会
- 日本スキン・エステティック協会
- 葛西健一郎『基礎から学ぼう医療レーザー脱毛入門』文光堂
- 塚原孝浩『よくわかる医療脱毛 : テクニックとトラブル対策』克誠堂出版
- 『Bella Pelle Vol.3 No.2(第9号)2018.5―美肌をつくるサイエンス 特集:脱毛』メディカルレビュー社
- 厚生労働省 医薬品・医療機器ページ
- 消費者庁 不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)
- 消費者庁「若者の除毛剤による皮膚障害に注意!- 顔面には使用しないで!使用方法とともに、契約内容も必ず確認を! –」
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
追加料金がかからなくても「当日キャンセルは1回分消化」など、独自のルールが設定されている店舗も多くあります。
プラン料金の安さだけで選ばずに、こういった点もしっかりチェックしておくと安心です。