「ディオーネ」は、全国に約75店舗を展開する大手の脱毛サロン。
人気のサロンではありますが、「効果は高いのか?」「料金は安いのか?」など本当のところが気になりますよね。
そこでこの記事では、カスタムライフ編集部が脱毛サロン・ディオーネを徹底調査しました!
- 店舗を訪問し取材&施術体験
- 独自のアンケート調査
- 口コミサイト・SNSの調査
などで得た情報をもとに、ディオーネについて詳しく解説していきますよ。
Outline
※この記事は2025年1月時点の情報を基に作成しています。 ※本記事内の口コミは個人の感想であり、脱毛の効果・効能を謳うものではありません。 ※本記事内で表示する価格はカスタムライフ編集部調べです。変動する可能性がありますのでご了承ください。 ※一部店舗は新型コロナウイルスの影響により、営業時間が変更している場合があります。 ※価格はすべて税込です。 |
1.ディオーネの脱毛の魅力とは?
ディオーネは、痛くないと話題の「ハイパースキン脱毛」が魅力のサロンです。
この脱毛方法には、従来のサロンに無い次のような3つの魅力がありますよ。
ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
①敏感肌に嬉しい痛くない脱毛
ディオーネの一番の魅力は、痛くない「ハイパースキン脱毛」が受けられる点です。
従来の脱毛の「痛い・熱い・刺激が強い」というデメリットを解消した、新しい脱毛方法ですよ。
◆従来の脱毛とディオーネの脱毛の違い
【従来の脱毛】
・毛の黒い色(=メラニン)を破壊する
・高温で毛根を焼く
⇒痛みと熱さを感じやすい。
【ディオーネのハイパースキン脱毛】
・毛根より皮膚の表面に近い「発毛因子」に作用
・体感温度が38℃の光で照射
⇒痛みと熱さを感じにくい。
そのため、特に痛みや肌トラブルに悩まされやすい顔・VIOなどの脱毛にもピッタリなんです。
②美肌効果も期待できる
さらに嬉しいポイントとして、ディオーネの脱毛には美肌ケアの効果がありますよ。
というのもハイパースキン脱毛の光には、コラーゲン生成をサポートするエステの「フォト美顔」の光が含まれているんです。そのため、
- ハリ&ツヤがUP
- 自己処理の黒ずみをケア
などの効果が期待できますよ。
脱毛しながらエステのような美肌ケアが同時に叶うのはとてもお得ですよね。
③子供連れでも通いやすい
また、ディオーネは子供同伴での来店&施術OKな点も魅力。
店舗によってはキッズルームも完備しているため、「子供のお世話で脱毛に通うのが難しい」というママからも人気なんです。
ディオーネの脱毛は肌への優しさにこだわっているため、3歳以上なら子供でも脱毛が可能です。
ここまでディオーネの良い点を紹介してきましたが、実際の評判はどうなのかも気になりますよね。
そこで次からは、ディオーネで脱毛を経験した方の口コミをご紹介していきます。
2.ディオーネの口コミを徹底検証
カスタムライフ編集部では、ディオーネの口コミを徹底的に収集しました。
また、口コミの真相を確認するため、「Dione(ディオーネ)新宿本店Premium」への取材も実施!取材をもとに、口コミを検証します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
①ディオーネの脱毛は本当に効果がある?
「敏感肌におすすめ」「子供でもできる脱毛」ということは、「刺激が少ない分、効果も弱いのでは?」と心配になりますよね。
効果に関する口コミを調査したところ、「なかなか効果が出ない」という口コミも見られました。
◆ディオーネの脱毛効果に関する口コミ
終わりが見えなかったのでお試しの6回でやめました。効果としては少し薄くなったかも?自己処理の頻度が若干減ったかも?程度です。(30代 女性)
12回終わったのですが、やっぱり自己処理は必要なレベルです。追加の契約は他のところに行こうか迷っています。(30代 女性)
多くのサロンでは十分な効果を感じるまでの回数として12回以上を目安にしていますが、これはディオーネも同じ。
ハイパースキン脱毛は照射後毛がポロポロ抜けるなど分かりやすい変化が無いため、通い始めの頃は他サロンより効果が低いと感じるかもしれません。
また、肌質や毛質によって12回では満足できないことがある点は、他のサロンでも変わりません。
そのため、ディオーネの脱毛が他サロンと比べて効果が劣るということは無いんです。
②ディオーネの脱毛は予約が取りやすい?
ディオーネの脱毛は最短で2週間に1回通えるため、早く脱毛が完了するというメリットも。
実際に通っている方は本当にそんなに短いペースで予約できているのかが気になりますが、口コミでも予約の取りやすさに関しては高評価な意見が多数でした。
◆ディオーネの予約の取りやすさに関する口コミ
6回目までは2週間、7回目からは3週間おきに通えています。夕方早めに取ることが多いのですが、ほぼ希望通りに予約できます。
予約をこちらの勝手な都合で変更したにも関わらず、スタッフさんは笑顔で柔軟に対応してくれました。とても通いやすいサロンです。
処置をした日に次の予約を取ることも、LINEで予約を取ることも可能なので便利。時間帯は土日・平日どの時間帯も取りづらいと感じたことは無いです。
ディオーネではスタッフの人数に余裕を持たせるなどして予約の取りやすい環境を整えているため、通いやすいようです。
最短で2週間ごとに予約を入れることも可能ですが、無理のないペースで継続することを考え3~4週間に1回の頻度で通われる方が多いですね。
店舗にもよりますが、今回取材したディオーネ新宿本店Premiumでは土日なども1~2週間前の予約できちんと空きがあることがほとんどのようです。
③ディオーネの接客の評判は?
安くないお金を払うのですから、できればお店の雰囲気やスタッフの接客態度もいいサロンに通いたいですよね。
ディオーネの接客に関しては、良い口コミと悪い口コミに分かれていました。
◆ディオーネの接客に関する口コミ
息子を連れて行っても慣れた様子で対応してもらえて助かります。施術中は適度な会話のおかげで緊張を感じず居心地がいいです。店内もすごく清潔できれい!
施術中に話しかけられるのが気になってしまい、サロンでは静かに過ごしたい私には合いませんでした。
ディオーネは、新宿本店・青山店・心斎橋店以外は全てフランチャイズ店。
そのため「店舗によってマニュアルが違うから接客の質に差があるのでは?」という意見も。
スタッフは本部で一律の研修を受けるため、施術の質に差が出ることはありません。ただしエリアによって客層や顧客数などが違うため、店舗ごとの雰囲気は異なることもあります。
もちろん、フランチャイズ店=接客の質が悪いということはなく、どの店舗でもしっかりと研修を受けたスタッフさんから安心したサービスを受けられます。
最寄りの店舗の雰囲気が自分に合っているかどうかを、カウンセリングでしっかりチェックしておくといいですね。
①少ない回数では脱毛効果が実感しづらい
②予約は取りやすく、平均3~4週間に1回のペース
③お店の雰囲気は店舗によって多少異なる
3.ディオーネの脱毛プラン&料金
ここでは、ディオーネの脱毛プランと料金を詳しく解説します。
それぞれ順番に見ていきましょう。
3-1.ディオーネの全身脱毛料金
ディオーネの全身脱毛には次の2種類のプランがあります。
【全身脱毛】
Lパーツ4部位+Sパーツ4部位:12回 237,600円
【全身まるごと脱毛】
顔除く首から下 全ての部位:12回 435,600円
追加契約する場合は、全身脱毛は1回19,800円、全身まるごと脱毛は1回36,300円です。
ディオーネでは、
・キャンセル代
・剃り残しの剃毛代
・自己処理が難しい部位*の剃毛代
はいただいていません。
*背面やOラインなど
そのため、基本的に施術費用以外の料金がかからない点も魅力ですよ。
◇ディオーネの全身脱毛は他サロンと比べて高い?
ディオーネの全身脱毛の料金を、大手サロンと比較してみました。
◆全身脱毛の料金を大手サロンと比較 | |
サロン名 | 1回あたりの料金 |
---|---|
ディオーネ (12回コース) |
36,300円 |
ラココ (全身脱毛6回) |
20,350円 |
ミュゼプラチナム (顔・VIO含む全身スキンケア美肌脱毛コース8回) |
26,400円 |
※価格は編集部調べです。 ※ミュゼプラチナムは回数割価格です。 |
他の大手サロンと比べると1回あたりの料金が高めなので、「とにかく安く全身脱毛したい!」という方には不向き。
一方で美容効果の高い脱毛のため、「同時に美顔フォトを受けるようなものだと思えば安い」と考える方も多いようです。
3-2.ディオーネの部位別脱毛料金
部位別脱毛に関しては、ディオーネでは非常に細かく料金プランが設けられています。
中でも人気のパーツ料金を大手サロンと比較してみましょう。
◆部位別の脱毛料金を大手サロンと比較 | |||
サロン名 | VIO | 脇 | ひざ下 |
---|---|---|---|
ディオーネ | 105,600円 | 26,400円 | 79,200円 |
ラココ | 118,800円 | 47,520円 | 158,400円 |
TBC | 118,800円 | 30,360円 | 57,552円 |
※全て12回の価格です。 ※価格は編集部調べです。 |
部位別脱毛の場合、パーツによっては他のサロンよりかなりお得になることも。
細かくパーツが分けられているため、限られた部位のみしっかり脱毛していきたいという方にもおすすめのサロンと言えます。
✔ 全身脱毛は他の大手サロンよりやや割高
✔ エステにも興味がある方にはお得かも
✔ 部分脱毛は脇やひざ下などが安い
ここまで口コミや料金についてご説明してきましたが、実際の店舗の様子も詳しく知りたいですよね。
そこで次からは、ディオーネの店舗を実際に訪問して分かったことをご紹介していきますよ。
4.ディオーネの脱毛を実際に体験!
今回、ディオーネのよりリアルな情報をお届けするために、カスタムライフ編集部が「Dione(ディオーネ)新宿本店Premium」を訪問!
実際にカウンセリングと施術を体験してきました。
敏感肌。痛みに弱く、過去に脇の体験脱毛で痛すぎて泣いてしまった経験あり。
店内はかわいい内装&キッズルーム完備
店内はピンクとホワイトを基調とした柔らかな雰囲気の落ち着く内装。
店の奥にはキッズルームもありました。
カウンセリングはキッズルームが見える受付横のスペースで行うため、ママも子供も安心ですね。
一人一人に寄り添った親身なカウンセリング
カウンセリングは直前に記入したアンケートをもとに行います。
- 自己処理の方法
- 脱毛経験
- 肌に対するコンプレックス
- 痛みに対するトラウマ
など、一人一人の細やかな事情まで考えて相談に乗ってくれました。
サロンはより高いプランをすすめられる印象でしたが、「まず平均的な契約回数の12回で様子を見て、足りなければ追加契約がおすすめです」と良心的な提案をしていただけました。
質問にもとても丁寧に答えてくれるので、その後の施術も安心してお任せできました。
広い落ち着いた個室で施術を受けられる
カウンセリングが終わったらいよいよ施術。
今回施術していただいたところは広い個室で、ソファまで置かれていました。
広さは店舗によって違いますが、基本的にどの店舗も個室が用意されているとのこと。
また担当の指名はできませんが、それぞれの方に合わせた接客ができるよう、できるだけ毎回同じスタッフさんがついてくれるようです。
施術は痛み無し!肌もスベスベに
剃り残しのある部分をシェーバーで処理したら、施術部位にジェルが塗られます。
重ねて照射する脇・VIOなど以外は温かいジェルを使ってもらえるので寒くありません。
ジェルをのばしたらいよいよ照射。今回は「痛みが強い」と言われる脇と、腕の施術を体験しました。
「痛みがゼロなわけない…」とドキドキでしたが、本当に痛みを感じませんでした!
「パチ」と小さな音が鳴るだけで熱さも特に感じないため、施術中に寝てしまいそうなほど。
施術後はジェルを肌になじませます。このジェルには美容成分が入っているそうで、そのせいか施術部位の肌がしっとりスベスベになりました。
まだ一回目なのでムダ毛の状態にはほぼ変化がありませんでしたが、施術部位はしばらく経ってもなめらかな手触りが続きました。
・サロン内はおしゃれで居心地のいい空間
・痛みは本当に感じない!
・施術後の美肌効果も実感
通い続けたら、ムダ毛に悩まなくなるだけでなく美肌まで叶ってしまいそう!と期待の膨らむ脱毛サロンでした。
気になる方はぜひカウンセリングに行ってみてくださいね。
5.まとめ
ディオーネの魅力や気になる疑問についてご紹介しましたが、参考になりましたか?
ぜひ今回ご紹介した口コミや施術体験を参考に、自分に合ったサロンを見つけてくださいね。
定休日
土日・祝 10時~19時
毎週火曜日
アクセス:東京メトロ新宿三丁目駅E9番出口より徒歩1分
URL:https://www.datsumousalon-dione.jp/salon/kanto/shinjukuhonten
またサロン脱毛の基礎知識などは、他の脱毛記事でご紹介していますよ。
Oはきれいになりましたが、V・Iは普通にまだ残っていて処理が必要です。効果が見えるまでが遅い気がします。(30代 女性)