頭皮が乾燥する原因と対策|フケ・かゆみにおすすめの保湿シャンプーも解説

フケ・かゆみなどに悩んでいる方は、もしかしたら頭皮が乾燥しているのかもしれません。

そこでこの記事では、カスタムライフ編集部の徹底的な調査をもとに

  • 乾燥による頭皮トラブルの原因
  • 乾燥によるフケ・かゆみの改善方法
  • 頭皮の乾燥におすすめのヘアケアアイテム

などを解説します。

是非参考にして、健やかな頭皮と髪を目指してくださいね!

なおこの記事では、医学的知識に関して専門家に監修をしていただいています。
※化粧品などの商品掲載箇所は除く

この記事の監修医師
大阪美容クリニック院長
南 真実子
美容皮膚科、美容外科、婦人科専門医
平成22年大阪医科大学医学部を卒業し、平成24年に大阪医科大学産婦人科医局入局。平成25年から済生会吹田病院産婦人科で勤務。その後、レディースクリニック北浜、大阪医科大学健康科学クリニック婦人科での勤務を経て平成29年に大阪美容クリニックの院長として勤務。
◆クリニック公式サイト:https://osaka-bc.com/

※この記事は2025年1月時点での情報を基に作成しています。
※本記事内の情報は一般的な知識であり、自己判断を促すものではありません。気になる症状がある場合、まずは医療機関に相談しましょう。
※価格はすべて税込です。

1.頭皮の乾燥はフケ・かゆみの原因になる

  • 頭皮乾燥

実は、頭皮はとても乾燥しやすい部位。また、頭皮が乾燥すると

  • フケ
  • かゆみ

といったトラブルも起こりやすいんです。

というのも、頭皮は潤いを失うとターンオーバー(=皮膚の生まれ変わり)周期が早まり、未熟な角質まではがれてしまうため。

  • 頭皮乾燥

このはがれてくる角質が、フケの正体。

こうした状態の頭皮は少しの刺激にも敏感になっているため、かゆみを感じやすいんです。

頭皮乾燥
乾燥の原因は皮脂の減少

頭皮は体の中でも皮脂の量が多い場所ですが、
・皮脂の分泌量が少なくなる
・皮脂を過剰に取り除く

などが原因で皮脂が減ると乾燥が起きやすい部位でもあります。

皮脂が減少する理由は様々で、例えば

 × シャンプーでの洗いすぎ
 × 紫外線やヘアカラーなどの刺激
 × 栄養バランスの偏った食事

などが考えられます。

そこで次からは、頭皮の乾燥を改善する方法について解説していきますよ。

2.頭皮の乾燥によるフケ・かゆみの改善方法

頭皮の乾燥によるフケ・かゆみを改善するには、まず乾燥を引き起こしがちな習慣を見直すことが大切。

有効な改善方法は主に次の3つです。

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

①頭皮を乾燥させない洗い方を徹底する

  • 頭皮乾燥

髪の洗い方は、とくに乾燥の原因になりやすいポイント。

 × 爪を立ててゴシゴシ洗う
 × 40度以上の熱いお湯で流す
 × すすぐ時間が短い

といった洗い方は、頭皮が乾燥しフケやかゆみを悪化させるので避けましょう。

正しい洗い方は以下を参考にしてくださいね。

頭皮を乾燥させない洗い方

1.39度以下のぬるま湯で予洗いする
…予洗いであらかじめしっかり汚れを落として洗い残しを防ぐ。


2.爪を立てず、頭皮を指の腹でマッサージするように洗う
…刺激を避け、血行を促すことで正常な皮脂の分泌を促す。


3.シャンプーより長い時間をかけてシャワーですすぐ
…シャンプーや汚れが頭皮に残って刺激になるのを防ぐ。

また髪を乾かすときに、ドライヤーを頭皮に近づけすぎることも乾燥の原因になります。

ドライヤーの風を頭皮に当てる時には、10㎝~20㎝ほど離しましょう。

②頭皮への刺激はできるだけ避ける

  • 頭皮乾燥

頭皮への刺激は、乾燥を加速させてしまう一因になります。

普段の何気ない行動が刺激になっていることもあるので気を付けましょう。

頭皮への刺激を防ぐポイント

✔ 帽子や日傘などで直射日光を避ける
✔ カラーリングやパーマはお休みする
✔ 肌に優しいシャンプーを選ぶ

▷肌に優しい低刺激なシャンプーについては、3章で詳しくご紹介しますよ。

これらの対策は頭皮だけでなく髪の毛へのダメージも防げるので、きれいな髪を育むことにも繋がりますよ。

③栄養バランスの良い食事を心がける

  • 頭皮乾燥

頭皮の乾燥を改善するには、食生活を見直すことも効果的です。

とくに次のような栄養素がおすすめですよ。

◆頭皮の乾燥ケアにおすすめの栄養素

栄養素 働き/多く含む食材
必須脂肪酸  
肌の潤いを守る
 ・エゴマ油
 ・くるみ
 ・ごま
など

 
タンパク質
 肌のもととなる細胞を作る
 ・大豆
 ・肉
など

 
ビタミン
A・C・E
 
代謝を促し健やかな頭皮に整える
 ・人参
・ほうれん草
・パプリカ
・アボカド

アーモンド など

 

一つ一つを意識するのは大変ですが、バランスの良い食事を心がけることで自然とこれらの栄養素は摂取できます。

「昼食のパスタにサラダを足そう」
「おやつはお菓子じゃなくてナッツにしよう」

など、ちょっとしたことから変えてみてくださいね。

次からは、おすすめの頭皮ケアアイテムをご紹介しますよ。

3.頭皮の乾燥対策におすすめのスカルプケアアイテム

頭皮の乾燥に対してより徹底的な対策を行う方法として、

頭皮の潤いを守って洗えるシャンプー
頭皮を保湿するローション

などのスカルプケアアイテムを試すのもおすすめです。

いくつか人気のアイテムをご紹介しますよ。

3-1.頭皮の乾燥におすすめのシャンプー

乾燥によるフケやかゆみがある場合は、必要な皮脂を取りすぎないアミノ酸系シャンプーや、かゆみを抑える薬用シャンプーがおすすめですよ。

ここではおすすめのシャンプーを2つご紹介します。

◇薬用ヘアシャンプー(ミノン)

MINON(ミノン)の「薬用ヘアシャンプー」は、頭皮の保湿ケアに着目したアイテム。

  • 頭皮の炎症を抑えるグリチルリチン酸2K
  • 潤いを守りながら洗えるアミノ酸系洗浄成分

などを配合した、乾燥肌・敏感肌の方のためのシャンプーです。

商品詳細

【商品名/ブランド】薬用ヘアシャンプー(医薬部外品)/ミノン
【価格/内容量】
・1,167円~/450mL
・749円~/380mL (詰替用)
※編集部調べ
【買える場所】ドラッグストアなど(店舗検索

全成分表示を見る

<有効成分>
グリチルリチン酸2K
<その他の成分>
ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液

 

◇薬用スカルプシャンプー モイスト(スカルプD ボーテ)

SCALP D BEAUTE(スカルプD ボーテ)の「薬用スカルプシャンプー モイスト」は、女性の頭皮ケアに着目したアイテムです。

  • 豆乳発酵液など自然由来の保湿成分配合
  • 無添加にこだわった処方

などが特徴。フケ・かゆみだけでなく、ベタつきやニオイなどにもアプローチしてくれますよ。

商品詳細

【商品名/ブランド】薬用スカルプシャンプー モイスト(医薬部外品)/スカルプD ボーテ
【価格/内容量】3,973円/350mL
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧

全成分表示を見る

有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL-α-トコフェロール
その他の成分:
豆乳発酵液、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)、加水分解ケラチン液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、メリッサエキス、ゲットウ葉エキス、オウバクエキス、カッコンエキス、クロレラエキス、セイヨウニワトコエキス、イリス根エキス、チンピエキス、ニンジンエキス、バンジロウ葉エキス、ホウセンカエキス、大豆たん白加水分解物(2)、加水分解シルク液、シロキクラゲ多糖体、L-アスパラギン酸、L-グルタミン酸、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、イソステアロイル加水分解コラーゲン・アミノメチルプロパンジオール塩、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ポリオキシエチレンアルキル(12~14)スルホコハク酸二ナトリウム液、ポリオキシエチレンスルホコハク酸ラウリル二ナトリウム液、ラウリン酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ジステアリン酸エチレングリコール、3-O-エチルアスコルビン酸、塩化O-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ジステアリン酸ポリエチレングリコール(1)、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、水酸化ナトリウム、エデト酸二ナトリウム、無水クエン酸、ジプロピレングリコール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、1,2-ペンタンジオール、安息香酸ナトリウム、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、エタノール、カラメル、香料

 

頭皮に優しいシャンプーは、刺激が少ない代わりに泡立ちにくく洗浄力がやや弱い傾向にあります。

そのため、今までよりも丁寧に頭皮を洗うよう意識してくださいね。

3-2.頭皮の乾燥におすすめのローション

お肌の乾燥に保湿化粧品を使うように、頭皮の乾燥に専用のローションを使うという方法もありますよ。

ここではおすすめの頭皮専用ローションを2つご紹介します。

◇頭皮保湿ローション(キュレル)

Curél(キュレル)の「頭皮保湿ローション」は、頭皮に直接塗りやすいノズルタイプの頭皮専用ローション。

  • 頭皮の潤いを守るセラミド機能成分配合
  • ノンオイリー処方

といった特徴で、ベタつかないのにしっかり頭皮を保湿します。

商品詳細

【商品名/ブランド】頭皮保湿ローション/キュレル
【価格/内容量】1,430円/120mL
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど

全成分表示を見る

水、BG、ベタイン、グリセリン、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、メチルグルセス-20、PEG-32、ユーカリ葉エキス、アスナロ枝エキス、アルギニン、ステアロイルメチルタウリンNa、カルボマー、メチルパラベン

 

◇スカルプローション(ノブ)

NOV(ノブ)の「スカルプローション」は、低刺激処方にこだわった頭皮専用ローション。

  • 3種類の有効成分配合
  • アレルギーテスト済み*
    *すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。

と、敏感な頭皮のトラブルケアにぴったりですよ。

商品詳細

【商品名/ブランド】スカルプローション(医薬部外品)/ノブ
【価格/内容量】1,650円/80mL 
【買える場所】公式通販、ドラッグストアなど(店舗一覧

全成分表示を見る

有効成分:グリチルリチン酸2K、酢酸トコフェロール、ヒノキチオール
水、濃グリセリン、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、乳酸、リボフラビン、ビタミンE、BG、カルボキシビニルポリマー、スクワラン、ヒアルロン酸Na-1ビニルピロリドン・スチレン共重合体エマルション、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(9E.O.)、水酸化K、 メチルパラベン

 

紹介した頭皮専用ローションは、

  • フケ・かゆみを抑える成分
    …ヒノキチオール、グリチルリチン酸2K など
  • 高保湿成分
    …セラミド、ヒアルロン酸、スクワランなど

などが配合されたアイテム。

自分でローションを探すときにも、こうした成分が配合されているものを選んでみてくださいね。

次からはより詳しく頭皮の乾燥対策について知りたい方のために、よくある疑問を解説します。

4.頭皮の乾燥に関する疑問解消Q&A

ここでは、頭皮の乾燥やフケ・かゆみなどの症状に関する疑問を解消していきますよ。

是非参考にして、頭皮のケアに役立ててくださいね。

Q1.セルフケアではかゆみが改善しない

  • 頭皮乾燥

A.ただの乾燥ではなく別の症状の可能性があります。

ご紹介した方法をしばらく試しても頭皮のかゆみが消えなかった場合、単なる乾燥ではなく次のような症状の可能性もあります。

頭皮のかゆみを引き起こす症状例

・脂漏性皮膚炎
…カビの一種「マラセチア」が炎症を引き起こす。

・接触皮膚炎
…ヘアカラー剤やパーマ剤などの刺激によるかぶれ。

・頭シラミ
…頭髪に「シラミ」が寄生している。

こうした場合はセルフケアで治すことは困難なため、様子を見て皮膚科を受診しましょう。

Q2.フケ=乾燥が原因?

  • 頭皮乾燥

A.乾燥が原因ではないフケの場合もあります。

フケには乾燥が原因の「乾性フケ」と、過剰な皮脂が原因の「脂性フケ」があります。

主な違いは次の通り。

◆「乾性フケ」と「脂性フケ」の違い

乾性フケ
・粉っぽい乾いたフケ
・頭皮からパラパラ落ちてくる
・対策は皮脂を落としすぎないことが大切

 
脂性フケ
・かたまりになった脂っぽいフケ
・頭皮に張り付いている
・対策は過剰な皮脂を取り除くことが有効

 

脂性フケは皮脂の分泌量が多い男性に起こりやすい症状

乾性フケとは逆に、過剰な皮脂を抑えるようしっかり頭皮を洗浄することが大切です。

Q3.頭皮の保湿に顔用のアイテムは使える?

  • 頭皮乾燥

A.頭皮には専用のアイテムを使用しましょう。

頭皮も顔と同じ皮膚なのだから、顔用のスキンケアアイテムをそのまま使いたいと考える方もいるはず。

ですが、頭皮の保湿には専用のアイテムを使用しましょう。

頭皮乾燥
頭皮用のアイテムは顔用と処方が違う

頭皮用のアイテムは、

 ✔ 頭皮に塗りやすいテクスチャ
 ✔ 症状に合った成分を配合している

などの点で顔用とは違う処方なんです。

顔用のアイテムが頭皮に合わなかった場合、頭皮トラブルを悪化させるおそれも。なるべく使わないようにしましょう。

正しい知識を身に着けて、効果的な頭皮ケアを行っていきましょうね!

5.まとめ

頭皮が乾燥する原因や対策を解説してきましたが、参考になりましたか?

最後に、頭皮の乾燥におすすめの改善方法をもう一度おさらいしましょう。

正しく乾燥対策を行って、健康な頭皮を目指しましょう!